大学向けSELベースプログラム「個人プロジェクト」の実施

ミッション

大学生活を通してセルフリーダーシップを身につける

学びの仕掛けづくり

主体的に学ぶための土壌づくり、関係性構築

背 景

清泉女子大学地球市民学科では、社会問題を分析し、解決へ導くための力を身につけることを目指しています。
その中で、大学生の自己肯定感と社会に主体的に関わる姿勢の育成、これからの時代で活躍するための思考力・判断力・問題解決能力の涵養の必要性を感じていました。

また、これらの資質・能力の土台づくりにも課題感を抱いていました。少なくない学生たちが「こんなこと言ってはいけないのではないか……」と他者の目を気にしている様子が見られ、自分の気持ちや考えに気づき、素直に表現することが苦手な学生が多いように感じていました。まずは学生との信頼関係構築を行い、その過程で学びや閃きにつなげる感覚を体感してもらう必要があると考えていました。

取り組み

思考力・判断力・問題解決能力は、知識インプット型の学習だけでは身につけることは難しいです。そのため、自らの関心に基づいたプロジェクトを企画実施し、解決したい課題に取り組み、アクションから学ぶような仕組みづくりを行っています。
社会にポジティブな変化を起こすには、「自分自身」「協働する仲間」「社会との関わり方」について深いレベルで理解することが求められます。そこでSELをベースとしたアプローチをし、自分自身のビジョンと社会のビジョンを繋げるためのプロジェクトを実施しました。

成 果

一年次のオリエンテーションを経て、ノンジャッジメンタルでいることを体感覚的に理解し、気づくこと、表現することができるようになってきました。自分自身について知り、それを伝えることを通して、仲間と協働するための土台がつくられはじめ、プロジェクトに向かうための準備が整いました。

プロジェクト実施時には、学生一人ひとりが自分の関心のあることを取り扱えることで、イキイキしていたり、自信を持って人前で意見が言えたりする様子が見られました。学科みんなの仲が良く、深く対話している様子が他の授業でも表れています。

rokuyouのアクション

  • 受講学生像(どんな課題があるか、期待する変容)についてヒヤリング
  • セルフアウェアネス(セルフリーダーシップ)授業のカリキュラム作成
  • オリエンテーションと授業の設計・実施

プロジェクト関係者からの一言

白石 綾

  • rokuyouラーニングクリエイター

大学一年生ということもあり、指示をまったり、答えを求めたりする学生が多く、自分で考えて主体性を持って取り組むことに慣れてもらうことが難しかったです。 大学生活のスタートとなる時期に、物事の進め方や自分を知って自分で決めるというプロジェクトを通した経験が、今後の役に立ってくれると信じています。

プロジェクト詳細

期 間 2021年〜2023年(※進行中)
インパクト 大学1年生が企画実施するために必要な「気づき」への理解と体現
関わった人数 ①rokuyou 3名、②先方プロジェクトチーム 4名、③講義を受講した学生 57名/年

プロジェクトに関わったメンバー

お問い合わせ・ご相談

本プロジェクトや roku you の仕事に興味をお持ちですか?
予算や詳しい内容については、下記リンクよりお問い合わせください。

問い合わせる

その他の事例